耳鼻咽喉科・アレルギー科
Takeuchi Clinic
たけうちクリニック
 
スギ花粉症 
通年性アレルギー性鼻炎症 
「アレルゲン免疫療法」とは

アレルゲン免疫療法は、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)を少量から投与することで体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげる治療法です。
アレルゲン免疫療法は、原因となるアレルゲンを用いて行う治療法のため、原因となるアレルゲンを確定する確定診断が重要となります。

アレルゲン免疫療法の特徴
  • 正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状を抑える効果のある治療法です。
    症状を完全に抑えられない場合でも、症状和らげ、お薬の使用量を減らすことも期待できます。
  • アレルゲンを投与することから、アレルギー反応がおこる可能性があり、まれに重篤な症状が発現する可能性があります。
  • 治療期間や方法・効果などは、患者さんによって異なります。詳しくは当院へお問い合わせ下さい。
  • 「アレルゲン免疫療法」は保険が適用されます。
アレルゲン免疫療法の種類
皮下免疫療法 ----------

皮下免疫療法は、皮下に注射する治療法で病院で行われます。
注射であるために多少の痛みを伴います。また、治療の初めは徐々に増量するため頻回に通院が必要となります。
※ 当医院ではこの療法はしておりません。

舌下免疫療法 ----------

舌下免疫療法は、舌下に治療薬を投与するため、注射よる痛みはなく、自宅で服用できます。しかし、服用量や服用方法、副作用に対する対応など、治療に対する患者さんの理解が必要な治療法です。

その他
「アレルゲン免疫療法」の詳細資料はインターネットで、鳥居薬品株式会社が公開されています。

 
スギ花粉症 の「アレルゲン免疫療法」

免疫療法であり、花粉症の原因となる(アレルゲン)を徐々に増やながら、注射で投与(皮下免疫療法)または、口から投与(舌下免疫療法)して、免疫を付けていく治療方法です。 アレルゲン免疫療法は、「花粉症を治す」または「長期にわたって花粉症の症状をおさえる」ことが期待できます。

アレルゲン免疫療法によるスギ花粉症の治療開始時期は ?
スギ花粉が飛んでいる時期は、新たに治療を開始することはできません。
花粉が飛んでいる時期はアレルゲンに対する体の反応性が過敏になっています。そのため、スギ花粉が飛んでいない時期に、新たに治療を開始することが大切です。


通年性アレルギー性鼻炎 の「アレルゲン免疫療法」
通年性アレルギー性鼻炎とは ?
  • くしゃみがよく出る
  • さらさらした鼻水がでる
  • 鼻がつまる
  • 鼻や目がかゆい等
ダニ、真菌(カビ)、昆虫やペットの毛などが原因となり、季節に関係なく上記のような症状があらわれる疾患を「通年性アレルギー性鼻炎」といいます。
問診と皮膚反応テストや血清抗体検査などの検査結果から総合的に診断し、鼻炎の原因(アレルゲン)を特定します。
通年性アレルギー性鼻炎でダニアレルゲンが原因と確定診断された12歳以上の患者さんは、舌下免疫治療を受けることが出来ます。
舌下免疫治療での服用期間の例
1日1回、少量から服用を始め、その後決められた一定量を数年間にわたり継続して服用します。
初めての服用は、病院で医師の指導のもとで行い、二回目からはご自宅で服用します。
服用方法の例
治療薬を舌の下に置き、お薬ごとに定められた時間を保持したあと、飲み込みます。その後5分間はうがいや飲食は控えます。




Copyright (C) 2004 Takeuchi Clinic Version5